プレイ人数:3〜6人 プレイ時間:20〜30分 対象年齢:8〜124歳
ゲームデザイン:イオピーゲームズ イラスト:土居孝幸 DTP:辻ひめの 出版:ボードゲームショップあそびば
編集:なおき、あまね 翻訳:Joshua、Ayaka 印刷:JELLY JELLY PRINT Special Thanks:関野ひかる

ルール説明動画

エラッタ

難易度⭐︎⭐︎⭐︎カードにエラッタがございました。謹んでお詫び申し上げます。
誤)ボーリングで使われる用語
正)ボウリングで使われる用語
正しいカードのPDFデータを下よりダウンロードいただき、切り取ってスリーブに入れるかシール印刷してご活用いただけますと幸いです。お手数おかけしまして申し訳ございません。
エラッタ訂正カード(PDF)ダウンロード

Q&A

Q:ブーストタイムでもかぶかぶがついているプレイヤーは1マスしか進めませんか?
A:ブーストタイムからはかぶかぶはお家に帰っていなくなっているので、どのプレイヤーにもかぶかぶはつきません。

Q:ブーストタイムで2この回答のうち、1こしか正解しなかったら何歩進めますか?
A:2つとも正解しなければ回答は無効となり、裏返しになって1歩も進めません。2ことも正解した時のみ、サイコロボードの置いた数×2進みます。

そのほか、ここに掲載されていないご質問をお持ちの方、初期不良があった方は下からお問い合わせください。

オリジナルカードデータ

「自分で問題を作って遊びたい!」とのお声に応じて、オリジナルの問題が作れるカードデータを共有させていただきます。
PDFデータを下よりダウンロードいただき、切り取ってスリーブに入れるかシール印刷してご活用いただけますと幸いです。
オリジナルカード(PDF)ダウンロード

選択ルール

答えがわからない時に「降参」ではなく、答えているプレイヤーに「相乗り」することができます!
相乗りすると、相乗りされたプレイヤーが正解すれば1マスもらえますが、相乗りされたプレイヤーが不正解だったり被ると進めません。クイズに答えるのが難しい小さいお子様と遊ぶ際など、ぜひお試しください

 

この場合進める歩数は
ピンクは1マス、赤は2マス+被られた1マス、緑は3マス+あいのり1マス、黄色は1マス、紫は0マス、青は0マス
です。そのほかに疑問点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

    PAGE TOP